2014年10月1日水曜日

October

金木犀が香る季節がやってきましたね。

どうも、社会科の選択科目は地理でした。どるちぇです。

今日から10月が始まりましたね~!10月を英語で言うとOctober。
Octoberの"Oct"には「8」という意味がありますよね?
八角形はOctagon、タコはOctopus・・・という風に。

でも10月なのにどうして8なんだろう?

7月と8月は昔の偉い人が自分の名前を付けたみたいな話を
学生の頃に先生が授業で話してくれたのはなんとなーく覚えてるんだけど、
当時はあまり興味が持てなくて・・・先生ごめんなさい(´д`;)

せっかくの機会なので併せて調べてみましたYO( •̀ω•́)✧
(すでにご存知の皆さんはさらっと流してちょうだいなっ)

7月のJulyはガイウス・ユリウス・カエサルさんの名前から。
(英語読みだとジュリアス・シーザー/Julius CaesarでJulius→July) 
現在使用されているグレゴリオ暦の元となるユリウス暦を制定した人らしい。
「ブルータス、お前もか」の人っていうのが個人的には1番しっくりきた。

8月のAugustはローマ帝国初代皇帝アウグストゥスさんのAugustusから。
養父のガイウス・ユリウス・カエサルさんに倣ってつけたんだってさ。
いやー、この方wiki見たら名前が長い長い。寿限無に比べれば短いけども。
一緒に掲載されていたのがデッサンでお世話になったアグリッパの石膏像で、
まるで旧友に再会したような気分になりましたw(ブルータスの石膏像も描いたなぁ。懐かしい。)

アグリッパさんとブルータスさん。正直萌えない( ´・з・)

そして現代の太陽暦を遡っていくとローマ歴というのがあって、
1年の始まりが今のように1月ではなく3月だったんですねーΣ(゚Д゚ノ)ノワオ
それで2ヶ月ずれてるというわけなのです!ひとつ賢くなりました♫

こうやって興味を持って調べてみると面白いねぇ。
他にも「へぇ~そうだったのかぁ~!」って思うことがあったけど、
全部書くと長くなってしまうのでこの辺にしておきます。
他の月の名前の由来が気になる方は是非調べてみてください(*´ω`*)

今年も残すところあと2ヶ月。少しでも楽しく過ごしたいなぁ(*´Д`)=3

ちなみに今月のSLでの私のプチ目標はたくさんの人と話すこと。
ずっと前から行ってみたいなぁと思ってるお店がいくつかあるのです。
今まで時間が合わなくてなかなか行くことができなかったので
ぜひお邪魔してみたいなぁと思っています。
どこかで私を見掛けたらお手柔らかにお願いします(❛◡❛人)

ではでは、今月も仲良くしてやってくださいませm(_ _)m




0 件のコメント:

コメントを投稿